人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一橋学園駅から徒歩3分。東京都認証保育所B型、タンポポ保育園の給食を不定期で更新しています。逆浸透膜浄水器を使用、生活クラブ生協で注文している食材を中心に給食を提供しています。


by tanpopo-kyushoku

給食レシピの紹介 「ちんびん」

お待たせいたしました。
6月の午後食で提供した、「ちんびん」のレシピです♪

ちんびんは、沖縄の伝統菓子です。


給食レシピの紹介 「ちんびん」_c0293682_17192253.gif

「ちんびん」

材料♪

小麦粉140g 
ベーキングパウダー0.5g
豆乳100cc
黒糖50g
油10g
卵1個

レシピ♪
1.小麦粉、ベーキングパウダーを合わせてふるう。

2.ボウルに卵を入れハンドミキサーまたは泡立て器でよく混ぜた後、ふるった粉を何回かに分けながらいれ混ぜる。その後、豆乳→黒糖→油の順にいれ混ぜていく。

3.油を薄くしいたフライパンに、生地を流しいれ焼いていく。薄いのですぐ火は通ります!

厚さはクレープよりやや厚め。

両面焼いたあとは網の上において冷まし、粗熱がとれたらクルクルと巻いて、適当な大きさに切ります。

タンポポでは5センチほどにカットしています。


完成✨



素朴で美味しいおやつです。
機会がありましたら、ぜひつくってみてください♪

ちなみに豆乳は牛乳に置き換えてもできます。ふくらみは足りないかもしれませんが、卵なしでも作れますよ。


※黒糖は、ボツリヌス菌を含む可能性がありますので、1歳以下のお子さんは食べられません。
ご注意ください。


おかわりが売り切れるほど大人気なメニューの紹介でした😊



by tanpopo-kyushoku | 2020-07-20 13:26