こんばんは(*^_^*)
強い雨の月曜日とうってかわり、お天気だったここ2.3日。
子どもたちは嬉しそうに、外遊びやお散歩を楽しみました!
貴重な梅雨の晴れ間。
来週のお天気はどうでしょうか??
さてさて、今日の午前食のカレーライスには、昨日ぞうクラスのお友達が収穫してくれたピーマンを入れました!
いつもだと、見つかると食べてくれないかなぁと思いみじん切りにしていれてしまうのですが、今日は見つけてもらいやすいように少し大きめに切りました。
カレーライスを見た子どもたちは、ピーマン探しに必死です!
ピーマンを見つけて喜び、食べてくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)
午前食は

カレーライス
味噌汁
アスパラのソテー
マカロニサラダ
牛乳
美生柑
でした(*^_^*)
午後食の献立には、今季初の、ゆでトウモロコシを組み込みました。
午前食とお着替えが終わったぞうクラスさんに、皮むきをお願いしました。


一枚むいたら、交代ね〜
順番にむくんだよ〜
と、担任の先生。
私も光景を見ていましたが、一枚むいたらちゃんと「はい!次は○ちゃんだよー」と言いながら交代できていて、随分お兄さん、お姉さんになったなぁと感じました。
皮むきが楽しくなって、全部自分でやりたい!という気持ちになりそうな気がしたのですが…
みんなで楽しく皮をむく姿を感慨深く見守らせて頂きました(^-^)
ゆーき先生、これなぁに?と、茶色のおひげを触りながら聞くお友達。
トウモロコシのおひげなんだよ〜、○ちゃんのパパにもおひげあるよね、同じだよ〜
と伝えると、自分の顔に、おひげをあてたりもしていました♪
皮をむいている時点で、独特のいい香りが漂い〜♪そそられました。
午後食を楽しみにお昼寝して…

しらす枝豆おにぎり
茹でトウモロコシ
味噌汁
牛乳
りんごとバナナ
を、たくさん食べた子どもたち。
茹でトウモロコシが大好きで、実を全部食べた後もまだまだ芯をかじるお友達もいました笑
また作るから、皮むきお願いできる?と聞くと、うん!!と元気なお返事。
頼もしいです。
来週も元気に会いましょうね〜
よい休日をお過ごしください(*^_^*)