11月16日の給食
2017年 11月 16日
こんばんは(^^)
11月も中旬になり、そろそろクリスマスの話で盛り上がる頃ですね〜。
スーパーも、だいぶクリスマス仕様になってきておりサンタさんのプレゼント、何にしようかな?と考える時間も、親子共に増えてきたのではないでしょうか?(^^)
さて、本日の給食です。
午前食は
海苔の佃煮ご飯
味噌汁
茄子とピーマンの味噌炒め
青菜の納豆あえ
牛乳
りんご
でした(^^)
海苔の佃煮ご飯は不動の人気!
ご飯をいつもより多くよそい、おかわりも用意しますが毎度空っぽになります(^^)
大人も好きな味ですから、食がすすむ気持ちがよくわかりますよね♪
☆
ある日のこと、ぞうクラスのお友達に「今日のデザートはなに!?」
と聞かれたので、
「うーん、いま何にしようか考えてたところ〜!」
と話すと
「じゃあ、りんごがいい〜!りんごにして〜!」
とリクエストがあったので、りんごを剥くことに♪
皮を剥くまえのりんごを見せて、皮を剥いたあとのりんごも見せてあげると「赤いお洋服脱いじゃったんだね、寒い寒い!」と言っていたのが、とっても可愛かったです♪
冬も近づき、りんごのシーズンになってきました。
水分がたっぷりはいり、サクッとした歯ごたえのりんごが給食に並ぶ日も増えてきました♪
うさぎクラスのお友達は春、薄いスライスからはじまりましたが、いまではそれなりの厚みのものをカリッと前歯でかじり生えてきた奥歯でもぐもぐ噛み砕いてたべれるようになりました。
こあらクラスのお友達も、薄いスライスで練習中です(^^)
咀嚼が上手になりますように…☆
☆
午後食は
あんかけうどん
あべかわかぼちゃ
牛乳
バナナ
でした(^^)
by tanpopo-kyushoku
| 2017-11-16 17:13