人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一橋学園駅から徒歩3分。東京都認証保育所B型、タンポポ保育園の給食を不定期で更新しています。逆浸透膜浄水器を使用、生活クラブ生協で注文している食材を中心に給食を提供しています。


by tanpopo-kyushoku

7月27日の給食

こんにちは!(^^)
今日は予定通りスイカ割りをしましたよ〜!!
様子は別記事に書きますので、そちらをご覧くださいませ♪
ぞうさん、くまさん頑張りました!
赤ちゃんのクラスも先生と一緒に楽しんでいました(^^)

7月27日の給食_c0293682_13303268.jpg


7月27日の給食_c0293682_13303288.jpg


7月27日の給食_c0293682_13303300.jpg



さて、本日の給食です。
午前食は
7月27日の給食_c0293682_13303480.jpg


海苔の佃煮ご飯
味噌汁
鮭の西京焼き
ほうれん草の磯和え
牛乳
バナナ


でした(^^)

スイカ割りでたらふく食べてお腹が膨らんでると見込んで、通常より少なめに盛りました。が。。。おかわり〜!の声がなりやまず、結局、通常以上におかわりが進んだぞうクラスさん。
担任の先生も「あんなにスイカを食べたのに…また!?」と驚いていました(^^)

午後食は
7月27日の給食_c0293682_20280194.jpg


しらすトースト
人参ポタージュ
飲むヨーグルト
メロン


でした(^-^)
くまクラスのお友達が収穫してくれた人参(実はとーっても小さかったですが)も、一緒に茹でて、ミキサーで細かくして入れましたよ〜(^^)

7月27日の給食_c0293682_20280213.jpg








by tanpopo-kyushoku | 2017-07-27 13:23