1月14日の給食 お誕生日献立でした♪
2016年 01月 14日
こんばんは!!
今日も、昨日に引き続き寒い朝となりましたね〜。
しかし、子どもたちが公園に遊びに行った際に、土に霜柱はできていなかったようです。きのうは立派な霜柱があったようで…
寒さに負けず、元気に外遊びを楽しむホールクラスのみんなです(*^^*)
本日は、お誕生日献立でした♪
午前食は

わかめご飯
味噌汁
鮭のフライ
スイートポテトサラダ
牛乳
いちご
でした(*^^*)
いちごは高価な為、行事食にしかほとんど提供できないのですが…
子どもたちは、普段給食に出ない分、とっても喜んでいます☆
午後食は

かぼちゃのケーキ
ベーコンとカブのスープ
りんごジュース
フルーツポンチ(いちご、りんご、バナナ、みかん)
でした(*^^*)
今回はいつもと違うレシピで作ってみましたが、卵をいれなくてもよく膨らみました。
しっとり、どっしり、食べ応えのあるケーキとなりました(*^^*)
おかわりもよく売れていましたよ♪
お昼寝前には大型絵本です(^^)

食い入るように見ていた子どもたちでした♪
今日も、昨日に引き続き寒い朝となりましたね〜。
しかし、子どもたちが公園に遊びに行った際に、土に霜柱はできていなかったようです。きのうは立派な霜柱があったようで…
寒さに負けず、元気に外遊びを楽しむホールクラスのみんなです(*^^*)
本日は、お誕生日献立でした♪
午前食は

わかめご飯
味噌汁
鮭のフライ
スイートポテトサラダ
牛乳
いちご
でした(*^^*)
いちごは高価な為、行事食にしかほとんど提供できないのですが…
子どもたちは、普段給食に出ない分、とっても喜んでいます☆
午後食は

かぼちゃのケーキ
ベーコンとカブのスープ
りんごジュース
フルーツポンチ(いちご、りんご、バナナ、みかん)
でした(*^^*)
今回はいつもと違うレシピで作ってみましたが、卵をいれなくてもよく膨らみました。
しっとり、どっしり、食べ応えのあるケーキとなりました(*^^*)
おかわりもよく売れていましたよ♪
お昼寝前には大型絵本です(^^)

食い入るように見ていた子どもたちでした♪

by tanpopo-kyushoku
| 2016-01-14 16:36