人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一橋学園駅から徒歩3分。東京都認証保育所B型、タンポポ保育園の給食を不定期で更新しています。逆浸透膜浄水器を使用、生活クラブ生協で注文している食材を中心に給食を提供しています。


by tanpopo-kyushoku

12月1日の給食

こんにちは(*^^*)

ついに本日より12月ですね〜!

我が家の車、今朝はフロントガラスが凍っていました(>_<)
溶けるまでに時間がかかるのですよね…

車内、温めておかないと娘たちからブーイングが起こるのですが今日は間に合いませんでした笑

外に置きっ放しのバケツの水は凍っていなかったので、凍えるほど寒い冬はまだ到来していないんだなぁと思いました。

でも、確実に少しずつ少しずつ気温がさがっていき、冬に近づいていますね!

今日は団地のUFO公園まで行ったホールクラス。いちょう並木が綺麗だったそうです(*^^*)見ることができてよかったですね♪

タンポポでは先週から子どもたちがクリスマスの窓面製作をしていました♪
昨日の夕方からホールの窓に飾ってあるのをご覧になりましたでしょうか?

12月1日の給食_c0293682_13195243.jpg


とっても可愛い作品ができあがりました☆

今日は、乳児クラスのウッドデッキに飾られたクリスマスツリーにぞう、くま、うさぎクラスのお友達がお飾りをつけてくれました(*^^*)

今年は、丸い玉の飾りが人気でした!

今から飾るよ〜♪
12月1日の給食_c0293682_13195260.jpg


ぞうクラスのお友達から順番に飾り付け♪

飾れた後に、みんなニヤッとするのが可愛かったです016.gif

12月1日の給食_c0293682_13195387.jpg

12月1日の給食_c0293682_13195391.jpg

12月1日の給食_c0293682_13195382.jpg


12月1日の給食_c0293682_13195429.jpg


面白エピソードがあり、クリスマスツリーに、雪に見立てた綿が残っているのを見てぞうクラスの男の子、「あ!おもちー!!」と言っていました(笑)

雪には見えない?と先生に聞かれても、おもち!おもち♪と何故か大喜び♪(笑)

楽しい気持ちを、ありがとう003.gif054.gif

さて、本日の給食です。
午前食は
12月1日の給食_c0293682_13195487.jpg


ご飯
味噌汁
ぶり大根
白菜のツナコーン和え
牛乳
りんご

でした(*^^*)


午後食は
12月1日の給食_c0293682_17204176.jpg



じゃがもち
味噌汁
牛乳
みかん


でした(*^^*)


053.gif




by tanpopo-kyushoku | 2015-12-01 12:54