人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一橋学園駅から徒歩3分。東京都認証保育所B型、タンポポ保育園の給食を不定期で更新しています。逆浸透膜浄水器を使用、生活クラブ生協で注文している食材を中心に給食を提供しています。


by tanpopo-kyushoku

5月8日の給食

こんにちは(*^^*)

今日はとても暑い1日になりましたね♪

昨日の午前食後に向いてくれたそら豆、午後は粉チーズと薄力粉をまぶしたチーズフリッターにして出しましたが、みんなよく食べていました*\(^o^)/*

ぞうクラスのお友達は、おかわりをする子も多くいました♪

自分でむいたそら豆は、格別に美味しかった…かな?(*^^*)

午後食の写真も昨日のblogに、更新致しました!

本日の給食は
5月8日の給食_c0293682_1304175.jpg


ご飯
味噌汁
鶏肉のつくね煮
キャベツのおかか和え

ジャーマン大根
牛乳
美生柑

でした(*^^*)

暑さのせいか、くまクラスのお友達は全体的に食欲が若干落ちて、食べる量がいつもより少なかったそうです。

ぞうクラスのお友達はよく食べていたそうです*\(^o^)/*


午後食は

鮭とたまごの雑炊
味噌汁
牛乳
バナナ

の予定です。


昨日の一コマです。

5月8日の給食_c0293682_1304438.jpg



夕方の時間、みんなで、壁さんぺったん♪をしながら絵本を読んでいました。

ぞうクラスのお友達同士が1つの本を2人で覗きあって読む様子が可愛かったです♪










053.gif
by tanpopo-kyushoku | 2015-05-08 12:45