人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一橋学園駅から徒歩3分。東京都認証保育所B型、タンポポ保育園の給食を不定期で更新しています。逆浸透膜浄水器を使用、生活クラブ生協で注文している食材を中心に給食を提供しています。


by tanpopo-kyushoku

3月30日の給食

1月から3月までの写真販売が本日までです。23時59分で締め切りになりますので、お忘れなくお買い求めください。再販は致しかねますので、ご了承ください。

こんばんは(*^^*)

今日もポカポカ暖かい1日でした!
昨日公園で、桜をみると…満開ではありませんでしたが、もうこんなに咲いてるの〜!?と驚くほどでした。
今週で満開になるかもしれませんね(*^^*)

ご家族でお花見が楽しめるといいですね♪
3月30日の給食_c0293682_17313347.jpg



本日の給食です。
午前食は
3月30日の給食_c0293682_17313459.jpg

カレーライス
マカロニサラダ

味噌汁
牛乳
バナナ

でした(*^^*)

今日は献立を変更して、みんなが大好きなカレーライスにしました!

くまクラスのお友達のリクエスト給食でもありました。

今月は何度も公園から帰る時に
「今日はカレーライスかなぁ?」
呟いていたそうで、担任の先生から相談されました(*^^*)

今日も、野菜たっぷり、具沢山!のカレーライスを用意しましたが(玉ねぎ、人参、茄子、いんげん、ピーマン、かぼちゃ、じゃがいも、鶏肉)「野菜、いや〜〜!!」と言うこともなく、たくさんお代わりをしてくれました(*^^*)

リクエストしてくれたお友達も、やっと出たカレーライスに喜んで沢山頬張ってくれたと聞いて嬉しかったです♪

午後食は

にらせんべい
ワカメスープ
牛乳
りんご

でした(*^^*)



056.gif


今日は朝から楽しいことがありました!

まずは、朝のダンスが終わったあと、突然インターホンがなりました。

確認しても、画面には誰もうつっていません。。


という設定でしたが!
なんと!
ばっちり写っていたため(笑)
画面を手で隠して、みんなを玄関に注目させるというハプニングが。。!笑037.gif

先生が玄関に確認をしに行くと、お手紙が置いてありました。

なんと!トトロからでした♪

3月30日の給食_c0293682_20235640.jpg



第二公園へ、みんなでお土産を探しにいきました。

今日は、ほとんどのお友達が揃ったので、前回のお弁当散歩のリベンジ!ということで、朝のおやつを入れたリュックを背負い、公園でみんなで並んで食べるという楽しいことも行いました(*^^*)

前回のお弁当散歩に、体調不良で泣く泣く行けなかったお友達も、リュックを背負ってみんなで行けたので良かったです(*^^*)
自分で選んだリュックですものね〜!
出発前に、「ゆーき先生、みてー!!」と、嬉しそうに見せてくれました♪
3月30日の給食_c0293682_17313731.jpg


おやつを食べた後は、トトロからのお土産探し。

まずは、前回まっくろくろすけを木の穴に返した場所を見に行ったそうです。

しかし…ありません。

そこで、先生がトトロのお話をしてくれました。

「めいちゃんがトトロに会ったのは、どんな道を通っていったんだっけ?草のトンネルじゃなかった??」

「じゃあ、草の中を探してみよう!!」

ということになり、みんなで様々な草むらを散策。

そしてついに!

ぞうクラスの女の子が「あったー(^o^)/」

こんなに可愛いどんぐりで作られているトトロのキーホルダーをお土産にしてくれました。
3月30日の給食_c0293682_17461072.jpg



木の実で作られている、まっくろくろすけバージョンもありますね(*^^*)


これは、みんな大喜びだったそうです!

午前食のあとに、ぞうクラスのお友達から選び先生が連絡帳に貼ってくれました。

今日のお土産です(*^^*)

最後の最後に、いい思い出ができたのではないかな?と思います!

トトロとのことは夢のような話ですが、純粋に信じて、やりとりを楽しんでいた子どもたち。

この純粋な綺麗な心を大きくなっても持ち続けていてほしいな(*^^*)








053.gif
by tanpopo-kyushoku | 2015-03-30 17:19