人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一橋学園駅から徒歩3分。東京都認証保育所B型、タンポポ保育園の給食を不定期で更新しています。逆浸透膜浄水器を使用、生活クラブ生協で注文している食材を中心に給食を提供しています。


by tanpopo-kyushoku

3月6日の給食

こんばんは(*^^*)

朝晩の冷え込みは連日ですが、日中はポカポカ暖かい日が続いていますね♪

今日は、前々からぞうクラスのお友達が行きたがっていたひまわり公園で遊んだようです(*^^*)

タンポポから少し離れていますが、行き帰り、みんなしっかり歩いていたようですよ♪

午前食は
3月6日の給食_c0293682_2055896.jpg

ご飯
味噌汁
鶏肉のBBQソース
ひじきとほうれん草の胡麻炒め
かぼちゃのいとこ煮
牛乳
りんご

でした(*^^*)

午後食は、

スナップエンドウのさくさく揚げ、かりかり揚げ
野菜スープ

牛乳
いよかん

でした(*^^*)

スナップエンドウは昨日のメニューでしたが、昨日は作れなかったので本日作りました。

さくさく揚げは、去年も出したメニューで、すじを取ったスナップエンドウに衣をつけて揚げたもの。

かりかり揚げは、半分に切ったスナップエンドウとベーコンを餃子の皮に包んで揚げたものでした。

どちらも、細かくしないで、丸々スナップエンドウがはいっているのでみんなが食べてくれるか少し心配でしたが、大半の子がよく食べてくれてホッとしました(*^^*)

くまクラスのお豆好きの女の子はおかわりを4回もしていたそうです005.gif

昨年度も、1回目の食べ具合はまずまず、2回目ともなると、中身がお豆ということが分かってしまって、中々箸が進まない…ということがありましたが、今年はどうでしょうか??023.gif


さてさて、本日の一コマです♪

「ゆーき先生、今からおっきいトンネルつくるー!」

と、宣言してから、箱でトンネルを作って見せてくれました!
まあ立派!072.gif

3月6日の給食_c0293682_2074411.jpg



写真撮らせて〜!

と言うと、いいよ〜!!といい顔をしてくれたのですが、嬉しすぎてトンネルを抑えている手がグラグラ…

案の定撮り終わったすぐあとに崩壊してしまいました005.gif
テンションがあがりすぎてしまったようです。

でもそんな姿がちょっと可愛かったです003.gif


また、昨日の一コマです♪

みんなで遊ぶことが増えたくまクラスのお友達。
言葉もたくさんでるようになり、お話ししながら、たまに喧嘩もしながら、本当に楽しそうに遊んでいます(^-^)/

昨日は、電車ごっこをしていました!

一人でガタコト♪
二人でガタンゴトン♪

3月6日の給食_c0293682_206071.jpg





かわいい後ろ姿です053.gif






053.gif
by tanpopo-kyushoku | 2015-03-06 19:45