人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一橋学園駅から徒歩3分。東京都認証保育所B型、タンポポ保育園の給食を不定期で更新しています。逆浸透膜浄水器を使用、生活クラブ生協で注文している食材を中心に給食を提供しています。


by tanpopo-kyushoku

2月19日の給食

こんばんは(*^^*)

最近出勤すると
「先生〜!!」とお出迎えしてくれるお友達がいるのですが、昨日そのお友達は

「先生〜!ずっと待ってたんだよ〜053.gif」なんて素敵な言葉をかけてくれました♪

男の子だったので、なんだかキュンキュンしてしまいましたが…010.gif

きっとそんなには待ちわびていなかったんだろうなぁ…ってことは、わかっていますよ(笑)

子どもの発言って、本当に可愛くて面白いなぁと思います♪


さて、本日の給食です!
午前食は
2月19日の給食_c0293682_1843056.jpg


ゆかりご飯
味噌汁
鮭の野菜あんかけ
煮豆
ブロッコリーの煮浸し
牛乳
みかん

でした(*^^*)

午後食は
2月のお誕生日献立でした

2月19日の給食_c0293682_1843042.jpg


かぼちゃのケーキ
コーンチャウダー
りんごジュース
フルーツポンチ

でした(*^^*)


「ゆうき先生、これ美味しい〜053.gif」とかぼちゃケーキは大盛況でした!

午前食でも、多く聞こえる「美味しい〜♪」

作ってる側としては、とっても嬉しい気持ちでいっぱいになります!

ぞうクラスのお友達がその発言をすると、くまクラスのお友達も続けて「美味しい〜!」と言ってくれて、次にうさぎクラスをみると、まだ美味しい〜と、はっきりは言えませんが、目を合わせてウンウンと頷き、にこにこ003.gif

アイコンタクトで、「わたしも美味しいと思ってるのよー♪」という姿がみられます(*^^*)


056.gif



今日の一コマです♪

2月19日の給食_c0293682_184318.jpg



早めに外遊びから帰ってきたコアラクラスのお友達。
ボール遊びを楽しんでいました。
みんな、ポーン!と投げるより、先生に直接手渡し。(笑)



また、はらぺこあおむしの本が大好きで、先生が歌を唄うとあわせて最後の部分を一緒に唄えるようになっていたのには驚きました005.gif

みんなすくすく成長中です。



053.gif
by tanpopo-kyushoku | 2015-02-19 18:27