人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一橋学園駅から徒歩3分。東京都認証保育所B型、タンポポ保育園の給食を不定期で更新しています。逆浸透膜浄水器を使用、生活クラブ生協で注文している食材を中心に給食を提供しています。


by tanpopo-kyushoku

クリスマス会☆

だいぶお待たせいたしましたm(_ _)m

18日におこなわれた、クリスマス会の様子を写真つきでご紹介します♪


最初は、先生からの出し物として、ハンドベル演奏でした♪♪

クリスマス会☆_c0293682_16324419.jpg



「きらきらぼし」を演奏してくれましたよ(*^^*)

普段見たことのない楽器や音に、静かに聞き入る子どもたちでした。


お次は、子どもたちによる合奏♪

クリスマス会☆_c0293682_16324550.jpg


「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いながら、カスタネットやタンバリン、鈴で音を鳴らしました♪

可愛い歌声ときれいな楽器の音が聞こえましたよ〜(*^^*)


お次は、大型絵本。

クリスマス会☆_c0293682_16324656.jpg


普段、タンポポでも読んでいる「もこもこもこ」という絵本でした!

タンポポの子どもたちに大人気の本で、単純でとても読みやすく、りすクラスの赤ちゃんから、ぞうクラスのお兄さん、お姉さんまで、みんなで楽しめます♪

まだ読んだことのない方は是非読んでみてください(*^^*)
オススメしたい一冊です☆

この日も真剣に見入っていたようですよ〜o(^_^)o

更に、お次は人形劇♪

クリスマス会☆_c0293682_16324726.jpg



「三匹のやぎのがらがらどん」でした(*^^*)

こちらも絵本のお話を、牛乳パックを使って作ったヤギさんと、モリゾー(愛知で行われた万博の懐かしの、マスコットキャラクターです。分かる方いらっしゃいますか??037.gif)を使ったトロルが登場!

トロルが、とっても怖かった様子の子どもたちでした(;^_^A

音楽にのって、やぎの口パクパク動いたり、橋を移動するのが、興味津々な様子でした。

クリスマス会のあとも、音楽にあわせて絵本をみながら楽しんでいます。
集中しながらみているので、正座しているお友達もいて、後ろ姿がとても可愛いのです016.gif


そんなこんなで、会のお楽しみがつづいていると…


シャンシャン♪

シャンシャン♪

と、鈴の音が…

なんと、和室の扉が開いて、サンタクロースがタンポポに来てくれたのです005.gif


クリスマス会☆_c0293682_16324890.jpg



大きな袋に、タンポポのお友達へのプレゼントが、た〜くさん!!はいっていましたよ〜(*^^*)

クリスマス会☆_c0293682_16324954.jpg


順番に手渡してくれました♪♪


もちろん、いきなりのサンタクロース登場に怖がり、驚いて泣いてしまうお友達も数人いましたが007.gif

怖がっていないお友達もいまして、写真を一緒に撮ってもらうこともできました(*^^*)
クリスマス会☆_c0293682_16325029.jpg


サンタクロースに

「何才なの〜?」
「どこから来たの〜?」
「何で来たの〜?」

と、質問をしたり、プレゼントをくれたお礼に、前日みんなで作ったリースを渡したりもしましたよ(*^^*)

気になるプレゼントの中身は、

乳児クラスには

はらぺこあおむしのおもちゃ
アンパンマンの知育玩具

ホールクラスには

三匹のやぎのがらがらどんの絵本
簡単に組み立てられるおうちやトンネルのセット(ボール付き!)
おままごとのケーキ
メルちゃんやミルク

などをいただいたようです(*^^*)

みんな大喜びで、早速その日からたくさん遊んでいました(*^^*)

タンポポの子どもたちは、みんな素直でいい子達ばかりでしたので、本当にサンタさんが来てくれたんですね〜053.gif

みんな、よかったね024.gif

ご飯も、美味しそうに食べてくれて、作り甲斐がありましたよ〜003.gif

クリスマス会☆_c0293682_16325192.jpg

クリスマス会☆_c0293682_16325140.jpg




サンタさん、来年もまた来てくれるといいな〜072.gif072.gif072.gif


メリークリスマス!!!072.gif





053.gif
by tanpopo-kyushoku | 2014-12-22 18:58