人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一橋学園駅から徒歩3分。東京都認証保育所B型、タンポポ保育園の給食を不定期で更新しています。逆浸透膜浄水器を使用、生活クラブ生協で注文している食材を中心に給食を提供しています。


by tanpopo-kyushoku

12月2日の給食

12月2日の給食_c0293682_18495357.jpg


こんばんは(*^^*)

12月にはいってしまいましたね〜。
だいぶ気温も低くなってきて、お昼寝明けの子どもたちも寝起きの悪さが目立つようになってきました(^。^)
大人もいつまでもぬくぬくしていたい時期ですものね…気持ち、わかるなぁ〜と思いながらみています。(*^^*)

今日の給食は

のりの佃煮ご飯
味噌汁
和風ハンバーグ
人参とじゃこのきんぴら
牛乳
オレンジ

でした(*^^*)

午後食は

けんちんうどん
ふかし芋
牛乳
りんご

でした♪

午後食をたべた後は、みんなでクリスマスツリーの飾り付けをしましたよ(*^^*)

くまクラスは調理室の棚の上にある小さなクリスマスツリーに。
ぞうクラスは、赤ちゃんのお部屋のテラスにある大きなツリーに。

自分たちで好きな飾りを選んで

12月2日の給食_c0293682_18495789.jpg

真剣につけていました(*^^*)

12月2日の給食_c0293682_18495623.jpg



ぞうクラスがつけているところを、ホールと赤ちゃんのお部屋の柵からじーっとみつめるくまさんたち。。

12月2日の給食_c0293682_18495532.jpg



つけたあとは、ライトアップ!
お部屋の電気をつけて…スイッチオン!

みんなの顔がたちまち笑顔になり、拍手がおこっていました(*^^*)


帰り際、どの飾りを飾ったのか、親御さんに教える子どもたち♪
カレンダーにはクッキー作り、クリスマス会の日付に絵を描いてもらい、毎日当日を待ち焦がれています♪
by tanpopo-kyushoku | 2013-12-02 12:58