11月7日の給食
2013年 11月 07日

こんにちは(*^o^*)
更新が滞ってしまっていたので、撮り貯めていた過去の給食を2件upしました。
宜しければ、遡ってご覧ください(*^o^*)
11月になりましたね!
なんだか月日が経つのはあっという間ですね〜。
子どもたちもスクスク大きくなるはずです♪
本日の給食は
さつまいもご飯(安納芋)
味噌汁
鱈のチーズ焼き
インゲンのソテー
牛乳
りんご
でした(*^o^*)
5日火曜日に鮭のチーズ焼きの予定でしたが、食材の関係でムニエルになりましたので、本日チーズ焼きとさせていただきました。
付け合わせ野菜も若干変更しております。
とろけるチーズがとっても食欲をそそります♪
大人も大好きな方が多いのではないでしょうか??
レシピは、
1.鱈に塩をふる(子どもは皮をとっています)
2.両面に小麦粉をつけて、フライパンで焼く
3.最後にとろけるチーズを上からかけて蓋をしめる。
上から青物(パセリなど)をふるうと、彩りも良くなりますね♪
簡単メニューですので是非作って見てください(*^o^*)
午後食は

すいとん
牛乳
みかん
でした。
すいとんには沢山の具がはいっています。
人参、大根、小松菜、玉ねぎ、じゃがいも、豚肉+すいとん(水団)です。
午睡明けの子どもたちも、とってもよく食べていましたよ(*^o^*)
大根、人参は型抜きをしたので可愛い〜!と喜んで食べていました♪
by tanpopo-kyushoku
| 2013-11-07 15:48