人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一橋学園駅から徒歩3分。東京都認証保育所B型、タンポポ保育園の給食を不定期で更新しています。逆浸透膜浄水器を使用、生活クラブ生協で注文している食材を中心に給食を提供しています。


by tanpopo-kyushoku

8月29日の給食

8月29日の給食_c0293682_18513297.jpg


こんばんは。
ここのところ、朝晩涼しくなってきましたね!
プールもそろそろ、おわりかな?

本日の給食は

のりの佃煮ご飯
味噌汁
冬瓜と豚肉の煮付け
ジャーマンポテト
ブロッコリーのおかかサラダ
牛乳
りんご

でした(*^o^*)
冬瓜は煮込んだあとに水溶き片栗粉でとろみをつけているので、食べやすいようで、たくさん食べてくれます。
来月も冬瓜をつかった献立を数点だします♪

午後食は、火曜日に予定していたお誕生日献立の代替えメニューでした。

スイートパンプキン
サラスパスープ
牛乳
フルーツポンチ

でした(*^o^*)
ローソクをたてて、9月うまれのお友達をみんなでお祝いしました♪
スイートパンプキンの味もお気に召してくれたようで、おかわりもすぐになくなってしまいました!
作り方はほとんどスイートポテトと同じですが、生クリームは不使用です。
かぼちゃの甘みが美味しいスイーツになりました。(*^_^*)


そして、昨日はまた園の野菜を収穫してくれたぞうクラスのお友達。

ゴーヤはなんと一気に4本も!
8月29日の給食_c0293682_18513357.jpg


本日子どもが食べやすいというふりかけを作って見たので、明日の給食にだしてみようと思います!
by tanpopo-kyushoku | 2013-08-29 18:42